インフル予防接種 効かなくても重症化防ぐ効果あると医師 [ニュ-ス]

昨年を上回るペースで流行しているインフルエンザ。予防接種で備える人も多いが、そもそも予防接種とは、ウイルスや細菌の毒性を弱めた“ワクチン”をあらかじめ投与し、そのウイルスや細菌の感染から身を守る“抗体”を体内に作っておくもの。

 現在、日本で使われているワクチンにはある特徴があるという。インフルエンザに詳しい、みやがわクリニック院長の宮川浩一さんはこう解説する。

「現在国内で使われているのは“不活化ワクチン”というものです。これは、ウイルスから人間の体が“異物”として認識するために必要な部分だけを抽出し、毒性をほとんどなくしたワクチンで、安全性は高いが抗体ができにくい。

 生きたウイルスを弱らせてそのまま投与する“生ワクチン”のほうが抗体はできやすいのですが、免疫力が低い人の場合だと、ワクチンを通して本当に病気に感染してしまう危険性があるので、日本ではほとんど使われていません。さらにいえば、体の中にどれだけ抗体ができるかは、個人の体質や免疫力次第。抗体ができにくい人もいれば、できたとしても充分な効果が得られない人もいるのです」

 日本の場合、まずは安全を第一に考え、いわば“安全だけど効果の弱い”不活化ワクチンが使われているというのだ。

 日本臨床内科医会インフルエンザ研究班副班長で、廣津医院院長の廣津伸夫さんはこう語る。

「ですから、予防接種を受けたからといって100%安全だと過信してはだめ。何を隠そう、ぼく自身も今年予防接種をしたのに、インフルエンザにかかってしまいましたからね(苦笑)」

 本誌読者の中には、子供の頃、毎年インフルエンザの予防接種を受けていた人も少なくないはず。これは1962年以降、予防接種法によって3~15才までの児童・生徒に集団接種が義務づけられていたからだ。しかし、それも1994年以降は希望者への任意の個別接種へと移行している。

「インフルエンザの予防接種は、公的接種として子供に半ば強制的に打つほどの効果はないと判断され、今後はやめましょうということになりました」(厚生労働省)

 ただし、効果が全くないわけではない。日本臨床内科医会の研究によれば、予防接種にどれだけの効果があるのかを示す“有効率”は、最新のデータ(2010~2011年)でたったの20%ほどでしかないのだ。

 この20%という数字は、発症を免れることができると思われる人の割合。だが、仮に感染してしまったとしても、予防接種には「重症化を防ぐ」という効果があるのだ。これは抗体が持つ「交差反応」という現象で、変異によるウイルスのマイナーチェンジが起きたとしても、ある程度型が近いものに対しては、体内にできた抗体が働いてくれるのだ。

「予防接種をしておけば、仮にインフルエンザにかかったとしても、軽い症状で済むことが多い。高熱が胎児に影響を及ぼしかねない妊婦さんや、他に疾患を持っていて高熱が命にかかわるような人は、積極的に受けることをおすすめします」



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

黒川智花、「こんなにキスをするのは初めて」 [ニュ-ス]

女優の黒川智花が3日、都内にて行われた映画「恋する歯車」プレミア上映会に出席した。

映画「恋する歯車」プレミア上映会に出席した黒川智花

「青い鳥」「花のあと」など繊細な心情描写に定評のある中西健二が監督を務める同作は、大学院生の裕市(小澤亮太)が自殺しようとしていた謎の女・リサを助けるところから物語が動き出す本格ラブ・サスペンス。

ヒロインのリサを演じた黒川は「台本を読んだらとにかくキスシーンが多くて、一つの作品でこんなにキスをするのは初めてでした」とコメント。会場の笑いを誘いつつも「二人の関係を表現するにはとても大切な要素だと思うし、祐市とリサの恋愛にさらに深みが出てくると思いました」と作品に対する思いを語った。

“若手俳優の登竜門”として名高い「仮面ライダー」「スーパー戦隊」シリーズの出演者たちが“スーパーヒーロー”としての仮面を脱ぎ捨て、次なるステージへ挑むべく始動したブランド<TOEI HERO NEXT>。同シリーズ第3弾となる本作は、スーパー戦隊35作記念作品として、幅広い世代を巻き込み爆発的人気を博した「海賊戦隊ゴーカイジャー」のキャストが集結。ゴーカイレッドを演じた小澤亮太が主演を務めるほか、本作ではゴーカイシルバー役・池田純矢、ゴーカイグリーン役・清水一希が脇を固める。

相手役を務める小澤について「役に対してとても真面目で、監督と3人でワンシーンずつ悩みながら、集中して取り組むことができました」と笑顔で語った黒川。また、節分当日だったこともあり、出演者たちはヒットを祈願して客席に盛大に豆まきを実施。「毎年家族と豆まきをして盛り上がっています。家には犬を2匹、言葉を話す九官鳥を2羽飼っているので、賑やかなんです。『カワイイネ』と言ってほしくて、何回も練習して覚えさせました」という微笑ましいエピソードを披露し、会場を温かいムードに包んだ。

なお、同日のイベントには黒川に加え小澤、池田、清水、主題歌を歌うfumika、中西監督も登壇した。同作は2月9日(土)から全国ロードショー。(モデルプレス)



タグ:黒川智花
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

痩せている女子の驚きの共通点とは? [ニュ-ス]

30代に入ると痩せにくくなると言われている。悲しき「中年太り」だ。

一日のカロリー総消費量のおよそ7割を占めるのは「基礎代謝」。けれど年齢を重ねるごとに筋肉量は減り、代謝の悪い体になっていく。とくに女性は下腹部に脂肪がつきやすく、20代のころと同じように生活していると、いつの間にか「おばさん体型」になることが……。ただ、遺伝などさまざまな要因から、太りにくい体質の人もいる。痩せている人はどんな生活を送っているのか?
20歳のころから体重が変化していないという千穂さん(36歳)は、現在身長161cm、体重50kg。痩せているのに胸は大きいというグラビア体型である。

「基本的に食に執着がありません。できることなら、植物みたいに水と空気だけで生きていきたい(笑)。私の場合、脂っこいものを食べ過ぎたり、揚げ物の油が古かったりすると、数時間後には腹痛でのたうち回るほど……。だから自然と高カロリーな食事を避けるように。痩せている人は胃腸が弱い人が多いような気がしますね」

こってりしたものが苦手で、カルボナーラ、ピザ、クリームたっぷりの洋菓子は絶対に口にしないそう。「夏場はそうめん、冷麺、冷やし中華のローテーションになる」ので、たいてい痩せてしまうとか。千穂さんに「夏こそガツンと焼肉!」といった発想はない。

「少なくともここ3年はラーメン店に入っていない」のは、身長163cm、体重46kgの聡美さん(34歳)。聡美さんも小食で、大人の一人前の量が食べられない。

「ランチを外で食べると1/3くらい残してしまうので、会社にはお弁当を持参。ただし、すぐにお腹がすくのでおやつは必要。少ない量を1日5回くらい食べるサイクルですね。ラーメンはどんぶり一杯を食べきった経験がない。カウンター席で残すのが気まずくて、なかなかお店に入れません」

背脂系こってりラーメンだったら、半分も食べられる自信がないそう。時間をかければ食べられるかもしれないが、麺がのびてまずくなる。ラーメンって痩せている人には難易度が高いのだ。

こうした<天然系痩せ女子>とは対照的に、体型維持に努めている<努力型痩せ女子>もいる。エリカさん(25歳)は身長159cm、体重46kgだが、「油断するとすぐにお腹周りがきつくなる」そう。

「しっかりとした食事は昼食のときしか摂りません。できるだけ身体を動かすようにしていて、通勤時は1時間くらい歩きます。寝る前のストレッチ&マッサージ、歯を磨きながらのヒップアップは日課。おふろ上りは裸のまま全身鏡で体のラインをチェックしています」

美意識の高いエリカさんだが、職業はモデルではなくOLである。同じ女性として見習いたい。
さて、さまざまな痩せ女子に話を聞いていくと、意外な共通点が見つかった。それは「一日に何度も“大きい方”をすること」である。美春さん(37歳)は、「食べ放題でピザ2切れしか食べなかった」経験のある<天然系痩せ女子>。

「休日など、家にいるときはコーヒーを何杯も飲みます。だけどコーヒーを飲むとお腹がゆるくなるのか、一日に何度もトイレで大をしてしまう。友達に『牛か!』とつっこまれます」

前出の千穂さんも「ポンプのように、食べたらトイレに行きたくなる」と笑う。
「一日に2~3回出るのが普通ですが、多いときは5回くらい出ます。我ながら、きちんと栄養を吸収しているのだろうか?と、不思議ですよね」

車に例えるなら「燃費が悪い」ということ。体型維持の面ではうらやましい限りである。最後に、痩せ女子たちに悩みを聞いた。

・顔に肉がつかないため、少し痩せると「顔色悪いよ」と周囲から心配される。貧相に見えるのでしょうか?(34歳)
・悪気なく「ダイエット中です」というと嫌味にとられることが。「痩せなくていいじゃない」「こう見えて痩せていないのよ」というやりとりも煩わしい。(27歳)
・風邪をひくと、「細いからねぇ」と言われる。痩せて見えるのは胸が小さいからで、お腹は出ているのに……。(36歳)
・痩せている人は神経質な性格のイメージ。ふくよかな人の大らかな空気に憧れます。(33歳)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

中小企業、日中関係悪化で2割が悪影響--製造業・卸売業は3割超がダメージ [ニュ-ス]

日本政策金融公庫は29日、「第175回 保証先中小企業金融動向調査(特別調査) 金融円滑化法および日中関係の悪化による影響について」の結果を発表した。

同調査は、9地域(北海道、宮城、東京、愛知、石川、大阪府、広島、香川、福岡)の信用保証協会を利用している中小企業を対象としたもので、回答企業の約8割が従業員20人以下の小規模企業となる。

調査期間は2012年12月中旬、調査方法は郵送、有効回答数は3,132社。

まず、金融円滑化法について調べたところ、同法施行以後、「条件変更を行ったことがある」企業は16.5%。

反対に、「条件変更を行ったことはない」企業は83.5%だった。

条件変更を行った企業に対して、変更による資金繰りへの効果について尋ねると、53.6%が「一時的に楽になった」、27.5%が「安定するようになった」と回答し、合わせて81.1%の企業で資金繰りが比較的安定したことがわかった。

従業員規模別に見た場合、従業員が51人以上の企業では「安定するようになった」と答えた割合が45.5%と最も多くなっており、従業員希望が大きい企業ほど「安定するようになった」と答えた割合が高くなっていた。

金融円滑化法の期限到来に向けた対応については、「再度の条件変更を申込む」が36.6%、「信用保証付による新規借入を申込む」が26.1%など、金融面での対応を見込む企業が多いことが判明。

従業員規模別に見ると、従業員21人以上の企業では「実現可能性の高い経営改善計画書を作成する」が36.9%と、経営面での関心がトップとなった。

次に、日中関係の悪化による影響について見たところ、「影響が大いにあった」企業は4.1%、「影響が多少あった」企業は18.7%となり、合わせて22.8%の企業が悪影響を受けたことが明らかになった。

一方、「悪影響はなかった」企業は77.1%だった。

業種別に見た場合、「悪影響を受けた」と答えた割合が多かったのは、製造業が35.6%(「大いにあった」7.8%、「多少あった」27.8%)、卸売業が35.8%(同6.3%、同29.5%)と、これら2業種で3割以上に上った。

悪影響の内容については、「中国からの輸入の遅延・停滞」が26.6%でトップ。

以下、「取引・商談の取消や延期」が25.4%、「中国への輸出の遅延・停滞」が22.5%と続いた。

業種別では、製造業は「中国への輸出の遅延・停滞」が32.8%で最多、非製造業は「中国からの輸入の・遅延・停滞」が30.2%で最多となった。

対中国ビジネスの展開について、今後の取り組み方針の有無を聞くと、37.2%が「方針を決めている」と回答し、うち、74.2%が「現状維持」と答えた。



タグ:日中関係
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

衝突事故で赤ちゃん投げ出される、ロシアの高速道路で [ニュ-ス]

[24日 ロイター] ロシアの高速道路で、凍りついた路面でスリップし、対向車線のトラックと衝突した車から赤ちゃんが投げ出されるという事故が起きた。

前方からは別のトラックが迫っていたが、幸いにも赤ちゃんは無事だった。

警察によると、赤ちゃんは1歳の女の子で、事故発生時には後部座席にいたという。



タグ:高速道路
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

維新とみんな「休戦合意」 [ニュ-ス]

夏の参院選での連携をめぐって非難合戦を演じていた日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)とみんなの党の渡辺喜美代表は、休戦状態に入った。橋下氏は28日、渡辺氏の留守番電話に「お互いエスカレートしないように気を付けましょう」とのメッセージを残すとともに、みんなの江田憲司幹事長にも電話で経緯を説明。江田氏は29日の記者会見で「双方、撃ち方やめということで合意した」と語った。 



タグ:橋下徹
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

フランスで人気の日本人アーティスト [ニュ-ス]

今回は『NETOKARU』からご寄稿いただきました。
※この記事は2012年12月25日に書かれたものです。
■フランスで人気の日本人アーティストBEST100…1位はPerfume
フランスで人気の日本のJ-POPアーティストランキング(2012年12月13日最新版)なるものを発見したので、ご紹介します。フランスではこうなんですね。

本当は213位まで掲載されているんですが、省略して100位まで紹介します。

意外というか、このランキングの特徴的なところは、AKBグループおよびジャニーズがほとんど入っていないこと。例外的にAKBメンバーの渡辺麻友がランクイン。AKBグループの代わりにというか、ハロプロ勢が全体的に上位に入っています。そのほか日本では知名度の低いグループが上位にいたり、ヴィジュアル系バンドが上位にいたり、興味深いですね。

1位   Perfume
2位   モーニング娘。
3位   L’Arc~en~Ciel
4位   WORLD ORDER
5位   アーバンギャルド
6位   MAN WITH A MISSION
7位   Berryz工房
8位   雅-MIYAVI-
9位   Puffy AmiYumi
10位   ℃-ute

11位   SCANDAL
12位   FLOW
13位   スマイレージ
14位   YUI
15位   7!!(セブンウップス)
16位   オーラルヴァンパイア
17位   the GazettE
18位   手嶌葵
19位   きゃりーぱみゅぱみゅ
20位   アンティック-珈琲店-



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

中国共産党幹部 米中軍事衝突すれば莫大な在米資産を失う [ニュ-ス]

中国の軍拡は周知の事実だが、実は追い詰められない限り、中国共産党は戦争をしたくない。それにはさまざまな理由があるが、そのうち一つは共産党幹部の対外資産だという。ジャーナリストの富坂聰氏が解説する。

 * * *
 共産党幹部の資産の多くはアメリカにある。失脚した薄熙来は5000億円もの賄賂を受け取り、その多くを海外送金したと言われている。また温家宝首相はニューヨーク・タイムズに一族で少なくとも27億ドル(約2200億円)もの資産を貯め込んでいると報じられた。さらに習近平総書記も親族が数億ドルの資産を保有しているとブルームバーグに報じられた。

 共産党幹部は中国の将来を信じていない。いざとなれば身一つで海外に逃げられるように、家族を先に海外へ移住させ、資産の多くを海外に移している。ちなみに習近平の姉夫婦の国籍はカナダ、弟はオーストラリア在住、娘はアメリカ留学中である。そして、海外に移した資産の多くがアメリカに集中していると見ていい。

 仮にアメリカが共産党幹部の資産を凍結すれば、大打撃となる。尖閣諸島、台湾、南シナ海と中国が覇権主義を前面に押し出して各国と対立している領域で今後アメリカとの緊張が高まらないという保証はない。万が一アメリカ軍と衝突するような事態になれば、幹部たちは一夜にして資産の大半を失う。つまり、在米資産は抑止力となっている。



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

応援したい男性アナウンサーランキング [ニュ-ス]

応援したい男性アナウンサーは?
 バラエティ番組のMCからニュース番組の司会まで、幅広い分野で活動する男性アナウンサーたち。それぞれのアナウンサーが違った個性を持っていますが、あなたが応援したくなるアナウンサーといえばずばり誰?
1位:安住紳一郎
2位:桝太一
3位:羽鳥慎一
4位:上重聡
5位:生田竜聖
   気になる6位以降はこちら



 1位に輝いたのはTBSの看板アナウンサー、《安住紳一郎》。オリコンが年末に行う「好きな男性アナウンサーランキング」では5連覇を果たし2009年に殿堂入り…と聞けば、その人気のほどが伺えるのでは。「ことばオタク」の一面も持つという安住アナウンサーの語彙豊富なトークについ引き込まれてしまうという人は、やはり多いようです。昨年末には堺正章からバトンを引き継いで『日本レコード大賞』のメーン司会を務めあげ、その株はますます上がったのではないでしょうか。2位には注目度ナンバーワンの《桝太一》がランク・イン。オリコンのアナウンサーランキングでは2010年は圏外だったものの、2011年は5位、そして昨年はついに1位を獲得するなど、その人気はうなぎのぼり。東京大学に現役合格しその後同大学の大学院に通ったという経歴を持つ桝アナは、自分のことを「性格は暗めでネガティブ思考です」と語っています。しかしながら、その語り口から垣間見える誠実さや実直さは、視聴者の心を確実につかんでいるよう。昨年10月からは『快脳!マジかるハテナ』でゴールデンタイム初の司会に抜擢されており、今後目が離せないアナウンサーの一人であることは間違いなさそうです。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

 アルジェリア人質事件 [ニュ-ス]

アルジェリア南東部イナメナスの天然ガス関連施設で起きた人質事件で、日本人スタッフ9人の死亡が確認されたプラント建設大手「日揮」の本社(横浜市)に設けられた献花台には、24日も多くの人が訪れ、異国の地で非業の死を遂げた社員らの冥福を祈った。

 「現場は軍隊がそれなりに守っていたのに、こんなことになるとは」と涙を浮かべたのは、昨年までアルジェリアに勤務していたという日揮の男性社員(62)。事件に巻き込まれたたスタッフの一部と同じ宿舎で生活をしていたといい、「献花台では黙祷するしかなかった。帰ってきた人たちの顔を早く見たい」と話した。

 事件に巻き込まれた前川秀海さんとカタールの天然ガスプラント開発で一緒に仕事をしたという日揮の協力会社の男性役員(57)は「気持ちのうえで整理がつかない。この事実をどう受け止めればいいのか」と困惑した表情。前川さんについて「どんな状況でも冷静さを失わない人。協力会社のわれわれにも親切に指導してくれた。新聞で名前を見て『どうしてなんだろう』という思いでいっぱいだ」と話した。

 献花台では一般の人も花をたむけたり、手を合わせたりした。

 運輸会社に勤務する横浜市の男性会社員(47)は「海外で勤務していた経験があるので、日揮の社員のように海外で地元のために汗する人たちのことを考えると胸に響くものがある」。茨城県土浦市の主婦、福浦康子さん(57)は「(現地での仕事は)私たちの生活にもつながる仕事。少しでも冥福を祈りたいと思って来た」と話した。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。